Posts Tagged ‘ボランティア講座’

ボランティア講座 Vol 3 レポート

2012-10-29

ボランティア講座 三回目 レポート

高齢者になってみよう!
車椅子に乗ってみよう!
目が見えない人になってみよう!!体験講座

 

 

10月も後半になって、ずいぶん(やっと)涼しくなってきましたね。

朝晩は寒いくらいです。

朝起きするのが、とっても苦手な私は、なかなか、なかなか、なかなか
お布団から出られない季節の到来です。

もう、コタツなんかあったら、デカイ猫と化してしまいます。

まったく、、、、ですよね・・・・

先日、父と出掛けた篠栗さんの古民家うどん屋さんで見つけた秋花たちです。

さて、先日から、新聞に載ったりしたもんだから、もう、大忙しっと

言いたいところなのですが・・・・セルフの業務の体質上、

すぐに反応があるはずもなく、いたずら電話さえありません。

そう今までとは大して変わらない日々です。

しかし、スケジュールを見ると・・あら、不思議w(゚o゚)w オオー!

ほとんど毎日予約が入って、気付いてみると、今月休んだのは

3日だけ。すごいですね・・・

ホントに有難いことだと、日々感謝です。

毎日頑張っていれば、何か良いこともあるだろうと願いつつ

頑張ろうかと思いました。

 

さて、今回は、先日行いました、ボランティア講座3回目のレポートです。

10月13日㈯夜、アイスクウェアーの5階で開催しました。

最初、受講者募集のメールを学生さんたちに送りましたが
リアクションがなく、申し込みが少なかったので、当日、出来るかどうか
ほんとに心配しましたが、この講座の良さを伝えて頑張ってみんなに
声を掛けてくれたAさん・K君のおかげで、初心者、再受講者合わせて
10名の学生が来てくれました。

この講座は、絶対将来の為になる事は間違いない講座内容なのですが
いかんせん、来てくれないことには、始まらないということなので

どうしたら、皆さんに「受けてみたい!」「「聞いてみたい!!」と
思ってもらえるような広報が出来るのか??ということがお悩みどころです。

 

今回で今年度三回目。

高齢者になってみよう!
車椅子に乗ってみよう!
目が見えない人になってみよう

という体験型の講座でした。

佐賀市社会福祉協議会ボランティア協会の会長である小林 紀さんを講師に

   

 

いろんな装具を付けて高齢者がいかに大変な思いをなさっているか・・・と

いうことで、手足が自由に動けない、目がかすんで見えない状態で

普段の生活で使う動作を体感してもらいました。

ペットボトルのフタが開けて中のお茶が飲めない

歩くのさえ一苦労といった感じです。

こんな感じのご老人、よく見かけますよね(爆)

         

 

何でも出来る今の自分がうそのようでした。

でも、人は必ず老います。そのことを改めて身にしみました。

 

車椅子の支援体験では、スロープや段差での操作やコツなど

実際の道路に出てやってみました。

車椅子の人は、介助者にすべてを委ねなければならないことの不安と

恐怖を口々に出して、結構、乗ってる皆さんはビビッてました。

 

最後に目の見えない人になる体験と支援やガイドをする側の諸注意など

ほんとにやってみないとわからない、そうなってみないと分からないことだらけで、
これは、マジ、怖かったです。

その恐怖を和らげるコツがちゃんとあるんですね。

それは頷けたし、感心した後、凄いと思いました。

 

皆さんには講座終了後にいつも感想を書いてもらうのですが

その一部を紹介しますね。

 

佐大2年 Hさん

高齢者疑似体験では、身体が重いし、関節が全く曲がらないため
何をするにもきつくて、ペットボトルの水を飲むことができませんでした。

 佐大2年 Iさん

車椅子体験では、段差を越えて、降りる動作をして、車イスの動かし方で
全然やりやすさが変わり驚きました。

佐大4年 Aさん

アイマスク体験はすごく貴重でした。
今度、全盲の方の支援にいく機会があるので勉強になりました。

支援する側の自分が怖がっていては、支援される側の利用者さんは
もっと怖いだろうなと思いました。

 

などなど、皆さん、いろんなことを考えながら

凄く熱心に受講されていたのでやっぱり、やってよかった・・・と痛感しました。

将来、有望な支援者になってもらうことをセルフは全力で応援しますっ!!

 

ボランティア講座 レポート

2012-03-12

知的障がい児余暇支援 23年度ボランティア講座(4)

 

知的に障がいを持った子供たちの良か(余暇)支援として
イベントの時に一緒に遊んでくれるお兄さん・お姉さんが
困らないように子供たちの取り扱い説明(笑)の
ボランティア講座をここ9年ばかり続けています。

 

年間4回に分けていろんな内容で、楽しみながら
子供たちと仲良くなる方法をレクチャーしてきました。
今まで受講してくれたボランティアさんは延べ1000人は超えているでしょう。

が、しかし・・・・今まで助成金や基金の申請などで
続けてこられましたが、とうとう今年を最後に
来年の見通しが立たなくなりました。

 

それで、今年度最後になるかも・・・と思い
セルフスペシャルプレゼンツと称して
今までとは全く違った視点での講座をしました。

 

講座の案内も佐賀新聞に載せてもらいました。

 

講師の蓮室光雄氏は、
岡山から全国を飛び回っている
経営コンサルタントの先生です。

その世界では知る人ぞ知る方らしく
普段は、社会保険労務士の先生方や企業の経営者・人事課の方を
クライアントに人事や給与制度のセミナーや経営コンサルをされている
のですが、NPOの立ち上げのお手伝いなどもされていて
セルフもそちらで知り合いいろいろ教えてもらいました。

 

それで、今回は先生がCDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
を勉強中ということで、

学生の皆さんが
今はやりたくてやっている・楽しいからできる
ボランティア活動を、キャリアとして
これからの「就活」や「人生の成功」
にどうやったら生かせるか?のお話をしてもらいました。

演題は「生き様学の勧め」というもので

*これからの自分の人生を大事にすること。

*「成功の練習」をすること

*自分の人生のシナリオを書くこと

*「就活」は自分作りであること

など、今までに聞いたことがないような
内容で、いったいどうなるのかしら?
思っていましたが、最後の感想レポートでは
皆さん、それぞれ自分なり立場での受け止め方で
しっかりと個々の心に残った講座だったようです。

   

 

 

 

それにしても、来年度は・・・・なんとかしないと・・・
この講座を支援事業として2件に助成金を申請しましたが
両件とも落選してしましました・・・・(涙)

 

この講座が、障がいをもつ子供たちにとって
どんなに大事な講座かはわかっても
なかなかピンポイントすぎて採択されにくいのかな~

 

どなたか、この講座のスポンサーになっていただけませんか??

よろしくお願いいたします。m(__)m

セルフボランティア講座へのお誘い

2012-02-05

こんにちわ。セルフの安永ですm(__)m

 ボランティア講座のお誘いです。

 NPO法人 セルフ

 ◆ 障害児ボランティアステップアップ講座④◆

 

 今年度最後の講座になりました。
今回の講座は、セルフから皆さんにスペシャルプレゼンツです。

 今まで好きだから、やりたいからとやってきた・やっているボランティア活動。
 それをこれから将来の生き方や考え方就活や面接にどう生かせるかの講座です。

 聞いて絶対損はありません

 今回だけの受講でもOKです。

 

 今まで受講された方には
修了証明書を用意しています。

 

  ■日時

平成24年3月3日(土)

18時受付 18時半開始

■場所

市民活動ぷらざ5F大会議室

佐賀駅南口側 
アイスクウェアービル5階

■主な内容

 ・これからの社会や企業が求める人材になるには?

 ・修了証明書授与

 

 ■講師

 蓮室 光雄(はすむろ みつお)

 プロフィール

 経営コンサルタント
株式会社アルマ経営研究所
愛媛大学工学部卒業
岡山大学大学院経済学研究科経済学修士

人事制度指導、目標管理指導、経営計画、
ISO9000認証取得指導他
著書「新人事労務制度ー完全導入マニュアル」中央経済社
NPO設立支援・指導

最近は、企業トップや人事担当者への採用試験や面接・人材発掘のノーハウを指導。

 

■主催  
NPO法人 セルフ

■共催  
手をつなぐ育成会 笑育舎

■申込み・問合せ先

NPO法人セルフ 安永 090-2512-0364 

 self-cut-20030307@docomo.ne.jp

  Fax 0952-23-5479

 

 是非、友人・仲間・後輩など誘って受講ください。
連絡お待ちしています。

このお知らせは知りあいや興味があるかも・・と
思われる方に転送してもらって結構です。

よろしくお願いします。m(__)m

Newer Entries »
Copyright(c)2011-2013 出張カットNPOセルフ All Rights Reserved. ホームに戻る