Posts Tagged ‘白山エクレール白山’
秋夜の長雨
やっと落ち着いてホームページの更新が出来る時間が取れました。
久しぶりなので、更新サイトのワードプレスの更新画面に行くのに
1時間くらい掛かってしまいました。
まったく、寄る年波には勝てませんなあ・・・・(´・ω・`)
シルバーウイークの最終日。
皆さん、楽しいお休みを過ごされたことと思います。
私は半分仕事で、半分私用で終わってしまいました。
因みに、シルバーウイークって敬老の日があるからではないって
知ってました?
私は知りませんでした。( ゚Д゚)
春のゴールデンウイークに対して秋のシルバーウイークなんですよね。
おまけに、この長い連休になるのは 、また、数年先だとか・・・
お休みがたくさんあるのはいいけど、お金使っちゃいますよね~( ;∀;)
あ・・・外は雨が強くなってきましたね・・・
さくさく更新がんばりま~す(^_^)/
今回も、フェイスブックの記事を交えながら、
ここでしか見られない未公開ショットも
あるのでお楽しみに(^_-)-☆
【くすのみっ子 応援団】
知的にハンディのある未就学児(小学校入学前)の通う
≪療育支援センター≪くすのみ園≫でお話をさせて頂きました。
https://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1257/kf-sisetu-dantai/kasugaen/_13817.html
くすのみ園では毎年、総会の後、
保護者に知っておいてもらいたい情報のお話を聞く時間を取ってあります。
出張カットや、子どもに障がいがあっても掛けられる傷害保険などの
講話があります。
その中で、自己紹介やら、今に至る経歴、
バリアフリー美容師の活動内容や長期休暇中の余暇支援活動など
盛りだくさんのお話をさせて頂きました。
今まで取材を受けた番組の動画を見てもらうと皆さん興味津津でした。
わが子がここのOBで、NPO法人セルフは、
ここで知り合った保護者の団体だとお話すると皆さんとても安心したお顔になられました。
いろんな所でセルフの紹介をさせて頂いていますが、
同じ障害児を持つ保護者の前で話す時が1番嬉しいです。
やっぱり、同じ気持ちになったことがあるということが、どんなにか安心出て、
共感することができるからでしょう。
今は皆さん、くすのみ園でひとつの舎のなかに通園していますが、
春になると、ここから子どもたちはありとあらゆる方向性に分かれます。
毎年6月・8月・12月にある、就学前の相談会で
卒園児はいろんな可能性を探りながら今後の進路を決めていきます。
そんな一時の仲間なのですが、
≪くすのみっ子≫の時代は保護者にとって生涯大切な時間と思えます。
おかあさ~ん
大きくなぁれ~くすのみっ子おぉぉぉ~
\(^o^)/
と、エールp(^-^)qを送りたくなりました。
訪問美容師仲間の太宰府市に住む山内さんご夫妻が
セルフに来てくれました(^_^)/
この春私たち訪問美容師の間で話題になっていた映画
【鏡の中の笑顔たち】がモラージュ佐賀の109シネマで
上映されれる情報をお伝えしたら、早速観に来て、帰りに寄ってくれました。
短い時間でしたが、お互いの近況報告と情報交換でマシンガントークタイム(^o^)(^o^)v
次回は仲間カフェ開催を約束して
別れました。(^o^ゞ
お土産の大宰府で1番人気の梅ひじきと梅が枝もち
ありがとう!!おいしく頂きました(^_^)/
その後、ちゃんと私も映画、観に行きましたよ~(*^^*)
【子供たちの最強支援軍団育成事業】
今年も佐賀新聞社善意銀行の助成を受け
セルフ主催で発達障害者支援の
ボランティアセミナー基礎知識入門編をアバンセで開催しました。
佐賀女子短大・佐賀大学・西九州大学の発達障害支援に興味を持つ学生さんが
沢山受講してくれました。
講義の中に、
ADHDの児童期や、成人期で悩む具体的な動画。
それに先日、モデルの栗原類さん本人がADD をカミングアウトされた映像などを使って、
発達障害を身近な内容にしたものでした。
なので、皆さんからとても分かりやく、これからの支援に役立てたいと好評でした。
夏休みには、障害を持つ子ども達と一緒に遊んでもらいました。
もう、この企画は、10年以上、続いています。(^^)/
【子供たちの最強支援軍団育成事業】 パート2
この夏も佐賀市障害福祉課から助成を受け、
ほほえみ館でセルフ主催の
≪発達障害児とその兄弟児の為の夏休みイベント≫でした。
その中で嬉しい事が沢山ありました。(*^^*)
①セルフのイベントが口コミで拡がり、
参加した子どもたちの年齢層が低くなって
これからも続けて行くために新しい保護者が
お手伝いのリーダーを引き受けてもらえたこと。(*^^*)
②10年前には、兄弟児でイベントに参加していた子どもたちが成長して
ボランティアとして参加してくれたり、
大学を卒業して特別支援学校の先生になっても参加してくれたこと。(*^^*)(*^^*)
③初めて参加した子どもが初めてボランティアをする学生さんと
凄く仲良くなってくれたこと。(*^^*)(*^^*)(*^^*)
毎年、いろんな発見が見られてなかなかやめられない、止まらないです。
ほんとは、私が一番楽しんでるな・・・・と思います(*´ω`*)
これは何という木か名前を知りたい・・・・
障害児を持つ保護者の為の【学習会+茶話会】
小学部、中学部、高等部、成人さんと会員さんの年齢層が拡がり、
それぞれの成長時期で保護者の困った感がかなり違いますね。
それで、
子どもたちの持つ障害そのものを正しく理解することを基本にした学習会にしました。
今回は、口コミで拡がり、沢山の参加者でした。
やはり、日々、児童デイサービスなど、行政支援を使っていても、
我が子の療育は、
私が自身が何とかせんばいかん!
と、思わないと前に進まない事
を刺激を受けられたようで
皆さん、すごく熱心に学んでいらっしゃいました。
その後は、お弁当でランチ会になり、それぞれのグループで
お喋りに花が咲いてました(*^^*)
では、では、セルフの本業
チャレンジドキッズカットの報告です(^◇^)
最初は、初めてのご来店、めちゃめちゃイケメン君
お母さんの耳たぶを触ると安心するらしく、
ずっと触っていました。
おかげでとても上手に切れました。
最後に親子でピース(^◇^)
わかります?彼の両手の人差し指2本を使って
ピースになっています。
私たちが普通にしているピースは、
彼にはこういう風に見えるのでしょうね。(*´ω`*)
次は、お掃除大好きなダウン君
落ちた髪の毛を触りたがる子は結構いるのですが
カットした後に残る、髪の毛が気になって、気になって、気になって
仕方がなかった様子。
カットが終わるや否や、箒を取り上げさっさとお掃除。
塵取りの使い方もじょうすでした。
将来、ハウスクリーニングのお仕事ができるかも・・・(^◇^)
とても面白い画が撮れました。(^_^)/
セット台に座るのが苦手。
何とか、丸椅子には座ってくれたので、
それならその後ろから私も座ってカット。
名付けて【電車ごっこカット】
いいでしょ?
ストレスを少しでも減らしたい、
そんな思いがセルフのキャパを広げます。(^◇^)
さてさて、これからはセルフ恒例
おいしい情報タイム 【よかけん、食べてみて!!】
おすすめのお店3軒ご紹介します(^_^)/
★仕事で小城方面に行くときのランチは決まっています。
メニューは刺身定食のみの店なのですが、、この日は
あら煮大盛り(>_<)大サービス!!
食べ応えアラアラ?!でした!!
佐賀で一番人気のランチ処
四季彩(花・青果市場入口右側)
0952-30-8155
それから、午後の出張カット。
お身体の不自由な独り暮らしのSさん
施術が終わり、仕上げの時に一句頂きました。
訪問美容師さんへ
「きれいになって 嬉しいけれど
独りになって なお 淋し」
私たちとの楽しいひとときの後にくる
ちょっと寂しい気持ちを詠まれています。
私たちが、帰った後の利用者さんの心の切なさを教えて頂きました。
★訪問パーマに伺ったお客様から、
チップを頂き、ランチは大盤振る舞いの野菜バイキング \(^o^)/
肉・魚を一切使わず、野菜のみとは思えない工夫を凝らしたメニューの数々。。
大満足(*^O^*)
皆さんも、是非一度
ベジタブルランチバイキング
いかがでしょうか?
ダイエットにも効果あるかも・・・(^o^)v
さかいフルーツ横
フルーツパーラー旬果
http://saga.mypl.net/mp/lunch_saga/?sid=26
★最後のお店はセルフのお客様で、
佐賀市白山にある小料理屋【菜菜】の
10周年のお祝いに行きました!
全~部ママの手作りです!
美味しかったあ~\(^o^)/
大満足でごちそうさまでした(^◇^)
なかなかこういった暖簾のお店は入りにくい(;´・ω・)ですよね~
いくら取られるか・・・心配・・・でも、でも、、、
是非、気になった方は、セルフから聞きましたって
勇気を出してご予約されてみてください。
5000円で飲み放題をお勧めします
想像以上の美味しいさ体験できます。
美人ママ〈女優の音無美紀子似〉が待ってます(*^_^*)
佐賀市白山2-5-5エクレール白山1F
0952228688
今回も盛りだくさんな内容となりました。
お楽しみいただけましたでしょうか?
最近、風邪気味のお客様が増えています。
どちら様もご自愛くださり、また、ここに来ていただけると
うれしいです(^◇^)
最後にお知らせがあります。
第12回チャレンジドフォーラムin 佐賀
11月7日(土)12時15分~ メートプラザにて
13時40分~
【グループホーム増加策】をテーマにしたお話の時に
安永はパネリストとして登壇予定です(^o^ゞ
福祉社会の今が知りたい方は是非、ご参加下さい\(^o^)/
詳しくは
http://blog.canpan.info/fukuichi/をご覧ください