Posts Tagged ‘世界自閉症啓発デー’

発達凸凹さんフェスタ 公式イメージソング 「青空ウォームブルー」 MVが完成しました!!

2025-03-29

発達凸凹さんフェスタ
公式イメージソング
「青空ウォームブルー」
MVが完成しました!!

楽曲制作:福田りえ(FUKUON福田音楽教室)
作詞:cocoro(ダウン症)
うた:櫻井由梨(自閉症)
歌唱指導:佐久良有希乃
振付:RYON・RYON
踊り:studioWOObyR2(KANO&RYON・RYON)
映像製作:就労継続支援B型事業所でじるみ相模原橋本

-------
〜発達凸凹さんの笑顔が社会を変える〜

【発達凸凹さんフェスタ2025】

2025年4月2日水曜日

ユニコムプラザさがみはら
(小田急線相模大野駅徒歩3分)

10:00〜16:00

【入場無料】

【どなたでも入場していただけます】

物販ブース
バルーンアート🎈
ドローンで風船割り🎈
美容室体験💇‍♀️💇
簡単防災食づくり🍙
Vチューバー体験😸
ふしぎ!声紋分析🎤🌈
巨大アート展示🎨

みんな笑顔でワクワクしよう❣️
たくさんのご参加をお待ちしています!

#発達凸凹さんフェスタ
#発達凸凹さんフェスタ2025
#発達凸凹さんフェスタ神奈川
#世界自閉症啓発デー
#ウォームブルー を広げよう
#神奈川県相模原市 後援
#さがみはらsdgsパートナー
#神奈川県座間市 後援
#自閉症
#発達障がい
#npo法人セルフ
#ユニコムプラザさがみはら

 

発達凸凹さんフェスタ~みんな持ってる凸凹ピース~

2024-03-26

こんにちわ。皆さん、お変わりありませんか?

こちらに来るのは、お久しぶりです。

発達障害の子どもたちは髪を切るのが苦手な子どもたちが沢山います。

それは、子どもの髪が切れないことで悩んでいる保護者も多いということです。

そしてまた、そんな子供たちを受け入れてくれる美容室や床屋さんがなかなか無いと

いうことです。

”いったいどうやってカットしたらいいの?”

”暴れちゃったらどうしましょう?”

”じっとしていてくれないと切れない”

確かに、普通の子どもたちも動いたり、泣いたりしますが、

大きくなってしまえば、上手に髪を切れるようになりますよね。

発達障害の子どもたちも、同じなんです。

みんなより、ちょっと時間はかかるけど、ちゃんと切れるようになります。

 

そこで、発達凸凹さんフェスタでは、そんなお子さんたちとその保護者のために、

子供たちを受け入れている美容室や床屋さんが登場します。

特別出演の俳優・モデルで有名な栗原類さんの出演が決まっています。

発達障害のあるお子さんも、安心して参加いただける楽しいイベントにしたいと思っています。

ぜひ、お気軽にご参加ください。

この度、『発達凸凹さんフェスタ』に出演が決定しました!

☆『発達凸凹さんフェスタ』

【日時】2024年4月2日(火)
【会場】杜のホールはしもと
住所:神奈川県相模原市緑区橋本3-28-1 ミウィ橋本7・8階
【入場料】無料

※栗原類さんは「ヘアアレンジショー」のステージに出演致します。

詳しくはイベント公式サイトをご確認ください。
【公式サイト】
https://w9v6a.hp.peraichi.com/

皆さま、是非ご来場くださ

 

 

Copyright(c)2011-2013 出張カットNPOセルフ All Rights Reserved. ホームに戻る