Archive for the ‘セルフ広報活動’ Category
【発達凸凹さんヘアカット】サーチ立上げ!!
皆さん、お久しぶりです。
佐賀県佐賀市でバリアフリー美容室のセルフです・
やっと落ち着いてここに来ることができました。
前回から1年ぶりです!!
セルフ立ち上げ20年を機に「発達障がい専門美容師」として
気持ちを新たに活動しています。
その手始めとして2022年8月から動き出して
今年2023年に開始した「発達凸凹さんカット」サーチサイトです。
セルフの立ち上げのきっかけになった、くすのみ園でのママ友のお悩み
『自分の子どもの髪を切ってくれる理美容室がない!』
そこを原点に美容師の技術を生かした活動が始まりました。
しかし、20年経ってもその現状が良くなるどころが
悪くなっているのが現状です。
セルフには県外や遠くから通ってくださるお客様も増えました。
そんな2022年の夏。
安永が左脚膝の半月板損傷で、
入院し手術後1か月仕事ができなくなりました。
その時はちょうど新しいスタッフが入ってくれていたので
何とかお客様の予約を調整し、店舗休業は免れましたが
このままでは、いつ私ができなくなってもおかしくはないと思いました。
それでセルフができることは、何かと考えました。
セルフは今まで18年に渡りたくさんの方々にお伝えしてきた
「発達障がいの特性理解と支援方法セミナー」があります。
それを全国の理美容師さん向けにできたら、少しでも協力して
くれる仲間ができるのではないかと思いました。
幸いその活動に賛同し協力してくれる仲間も見つかりました。
神奈川県横浜の半谷秀昭さん
https://dekobokosan.com/salonlist_kanto/salon_kanagawa/silhouette
神奈川県相模原の渡辺そらさん
https://dekobokosan.com/salonlist_kanto/salon_kanagawa/sora
発達障がいを持つ子どもで髪を切ることができずに悩んでいる保護者と
ちゃんと障がいを理解して個別対応を考えてくれる地域に住む理美容師を
つなげるサイト「発達凸凹さんカット」を立ち上げることができました。
サイトを立ち上げるにはお金もかかります。
そこは公益財団法人洲崎財団様
がこの活動を応援してくださりこのサイト立ち上げに必要な費用を
助成してくださいました。
それだけ、今の社会に必要な支援サービスなんだと認めてもらったような
気がして本当にうれしかったです。
それともう一つ、
小林製薬の「青い鳥財団」様
https://www.kobayashi-foundation.or.jp/
今までのセルフ20年間支援活動に対して顕彰団体
として財団賞を受賞させて頂きました。
とにかく2022年は感謝・感謝・感謝しかない年でした。
また、保育科のある大学の教科書にセルフの活動も掲載して
頂きとても嬉しかったし、有難かったです。
それで、今年からはこの活動を本格的に動かして
発達障がいの特性のせいで理美容室にいけないで困っている保護者さん。
そんな保護者を助けたい・役に立ちたいと思っている理美容師さん
を繋げて行こうと思っています。
それには、たくさんの方々のご協力が不可欠です。
是非、皆さん、「発達凸凹さんカット」サイトにいらしてください。
そして、皆さんのご身内やご友人などお知り合いの方などで
発達障がいの特性で理美容室に行けないで困っているお子さんの
お保護者や当事者さんに「こんなサイトができたみたいよ・・」
と教えてあげてください。
また、皆さんが髪を切りに行かれている理美容室で
髪をカット中でも話の中で「こんな活動をしてる団体があるみたいだから
あなたが興味があるなら覗いてみたら?」・・・って
担当の理美容師さんに話してもらえませんか?
皆さんのその声掛けの一言が
大きく変わる一歩となると思っています。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
【発達凸凹さんヘアカット】サーチサイトQRコード
祝🌸 20周年 「発達障がい専門」美容室
2003年3月にNPO法人を設立し、あれから20年。
9歳だったわが子が29歳。
知的障がいを伴う自閉症という障害を持つ彼がNPO法人を立ち上げるきっかけを作ってくれました。
今では会員数200名余り。非会員を合わせると400名。
高齢や寝たきり、障がい者(児)・知的障が・自閉症・その子どもの保護者・その関係者・施設や病院で生活されている皆さん、様々な理由で普通の理美容室に行けない方々が、
セルフをいろんな形で利用されています。
今年からセルフは20年の経験を基に『発達障がい専門美容室』と謳っていくことにしました。
また、新しいスタートを切ったつもりで頑張りたいと思います。
昨年、パンフレットをリニューアルしましたのでご覧ください。
それと毎年、その年の活動報告を載せた「セルフだより」も併せてみて頂けると幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
NPO法人セルフ 代表 安永 康子
#NPO法人セルフ
#佐賀県美容室
#佐賀市美容室
#バリアフリー美容室
#グリーンランド
#自閉症スペクトラム
#発達障がい
#知的障がい
#自閉症
#アスペルガー症候群
#ADHD
#ASD
#ダウン症
#児童発達支援
#相談支援
#就労支援
#特別支援学校
#子育て支援
#余暇支援
セルフだより 2021
2021セルフだより
皆様、お変わりありませんか?今年もコロナとのお付き合い、大変ですね。
この時期、特有の三寒四温とはよく言ったもので
毎日、今日は寒い?今日は暖かい?という会話から始まるこの頃です。
着ていく洋服に悩みますね。
話は変わりまして、セルフでは毎年、お年賀代わりに、昨年の活動報告として「セルフだより」を
お客様やその年にお世話になった方、ご縁があった方々にお送りしております。
少し遅くなりましたが、こちらのホームページにもアップしたいと思います。
最近は、ありがたいことにネット検索でご連絡お問合せ頂くことが多くなっています。
最近のセルフはどんな団体でどんな活動をしているのかご覧いただけると幸いです。
また、セルフだよりやパンフレットが欲しいと仰ってもらうとお送り致しますので
お声掛けください。