セルフ出張カット いつでもどこでも美容室(2)
~遠距離、しかも夜間☆ 編 ~
【セルフ】の予約の取り方として、皆さんにはいつも、
一応、完全予約にはなっています。
理想的には一週間くらい前に「来週はいつ空いてますか?」
と、余裕を持ってお電話頂くと助かります。
が、しかし、当日のドタキャンや、突然「今からいいですか?」の
お電話はよく頂きます。
その時は出来るときは出来る、出来ないときは出来ないとお応えしています。
ですから、最近は
「とりあえずダメモトで電話してみてください。」
と言ってます。(爆)
そんな中で頂いた、K君母からご予約のメール。
今週末にお出かけするのでわが子をカットしてほしい。
で、毎日仕事してるし、なかなか時間がないので
こちらは夜間でもいいとのご要望。しかも遠距離(鳥栖市)。しかも2日後。
お話では、ご親戚のお祝い事とか・・・
さぁ・・・どうしたものか・・・
夜間営業は、通常の店舗【セルフ】では珍しいことではないです。
しかし、夜の訪問カットはなかなかありません。
最初は、希望された夕方6時に行くつもりでしたが
一応、私も村上も主婦をやってますし(汗)、家事もあり、道路も渋滞と重なる時間・・・
などなど、考慮して、どうせなら・・と夜8時にお邪魔することになりました。
まるで、デートの約束をするみたいに
夜7時半に神埼町(日の隈公園)で村上さんと待ち合わせ。
セルフ号水色ラパンちゃんに乗り合わせて鳥栖まで。
K君本人が夜の訪問カットに対して抵抗があるかも・・と思いましたが、
行ってみると、すでに待っていてくれて、
意外や意外、とても上手に座ってカットが出来て
大好きな、旅行ツアーパンフの下敷きを片手にご機嫌でした。
もしか・・・の時にといらしてたヘルパーさんもすることがなく
写真をいっぱい取ってくれました。
その時の様子です。
最後の仕上げのときに、K君母から、
「ほんとにありがたいね~
やっぱり、セルフさんよね~、
突然こんなことお願して、引き受けてもらえるのは
セルフさんしかいないよね~って主人とも話してましたぁ~」
なんて言われたら、どんな高い木にだって登っちゃいますよね~(^O^)
K様ありがとうございますm(__)m
またのご予約お待ちしています(@^^)/~~~
追記☆ほんっとに思いのほか早く終わったので
せっかくここまで来たのだから・・・と帰りに
今夜のご褒美にと鳥栖で有名な「カフェ・ド・ぶる~」
http://r.tabelog.com/saga/A4101/A410103/41000114/dtlblog/
で軽いディナーをして帰りました(*^_^*)
おいしかったです!!
毎日蒸し暑いですね(*_*)その節は夜間に遠くまで来ていただき、ありがとうございましたm(__)m
お店に伺っていた頃は、1時間かけて行って、なかなかお店に入れず…やっと!入れてもカットの途中で逃げ出し、なだめてもガンとして動かず(–;)親の方が泣きたいくらいでした。
そんな時も、気長に待ってくださって感謝してます。
あの頃は、髪が伸びてくると、また連れて行かないといけないと憂鬱でした。
家に来ていただくようになっても、最初は安永さんの写真を見せると捨てて、落ち着かなくなっていたのが、今では嘘のようです。
シートや椅子の準備をお手伝いして、なんとかカットが終わるまで座っていますよね(^^)
利用者の都合に合わせて、カットしてくださるのはセルフさんだけです。
お陰さまで、周りの方に「いつもスッキリした髪型でカッコいいね」と誉めていただいてます。
今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
>kの母です さん
先日は、夜分にお世話になりました。
ほんとにいろいろありましたね・・・
今では懐かしいくらいです。
少しずつ、少しずつ、回数を重ねて
髪を切る人=セルフの安永の図式が
繋がって、今では待っていてくれてるような素振りまで
見せてくれるので、とても嬉しいです。
こちらこそ、これからも末長くよろしくお願いいたします。