Posts Tagged ‘佐賀新聞’
10月だっ!!9月もあっという間に過ぎてのいろいろアップ集
皆さん、ご機嫌いかかですか?
このところやっと、過ごしやすい気候になってきましたね。
昨日は、親と一緒に、瀬高の清水寺にいきました。
http://www.e-kiyomizu.or.jp/
澄んだ空に、三重塔の朱色がひと際鮮やかで、心が落ち着きました。
とは言いつつ・・・ブログの更新が滞り、申し訳ありませんm(__)m
9月も、いろんなことがありました。
その時々は、これもアップしたい、あれもアップしなきゃ・・と
思うのですが、日々の出来事に追われて遅くなってしまします。
でも、こうやって毎日、あれも、これもと忙しい時間を過ごせることに
≪しあわせ≫を感じています。
≪しあわせ≫っていつか来るものではなく、
その時、その瞬間が≪しあわせ≫と思えることが1番の≪しあわせ≫なんだよな~って思えています。
(なんかごまかしてる感・・・・ありあり・・・ですよね・・)
しかし、一字違いの「しわよせ」でこうやって苦しむ羽目にも・・・(汗)
さて、今回は、9月のいろいろ報告編です。
まず、障がい児保護者支援 編
夏休み明けての9月19日の茶話会では、「障がい児保護者セミナー」として
安永が送る「障がい児の道しるべ」をお話しさせて頂きました。
わが子が今年の春に高等部を卒業し、通所施設に通わせるようになったことで
今までの経験上、どんなことで悩み、どこでどんな選択をしなければならないかを
少しでもはやく分かっていると、子育ての不安が軽くなるかな~とおもいました。
私が聞いておけばよかった・・・と思えるような情報を皆さんに共有してもらいたかったのです。
今回は今、子育て真っただ中の保護者の方に聞いて欲しい内容だったので
セルフの会員さんはもちろん、
佐賀市手をつなぐ育成会の小学部で活動している「笑育舎」の皆さん、
【笑育舎】http://syouikusya.sagafan.jp/
昨年より佐賀で幼児期からの早期発見・療育を手掛けられている
㈱ぷれしゃすさんの保護者の方々にも、声を掛けさせて頂きました。
【ぷれしゃす】http://www.pureshasu.com/
当日は沢山の参加があり、嬉しい悲鳴でした。
いかにわが子の将来に対しての関心の深さが表れていました。
参加して下さった保護者の皆さん、本当にありがとうございました。
そして、【セルフどこでも美容室】取材 編
同日午後、佐賀新聞の取材でした、
セルフの訪問・出張美容部門での活動で、ここでも紹介させてもらった小城市のSさん宅にてお風呂場でパーマネントの様子を取材されました。
取材をしているカメラマンの後ろからの写真なんて、なかなか撮れないですよね。
これが、取材中のセルフと
今回、セルフの記事を書いて下さった、中島さんとツーショット(*^_^*)(^^ゞ)
また、これからも何かの時はよろしくですm(__)m
で、29日の新聞にど、どぉ~んん!!と掲載されました。
あとは、 美味しいもの探し 編
セルフの会員でグランデはがくれのレストラン≪はなかご≫に
http://www.grande-hagakure.com/main/7.html
お勤めのKさんからディナーの割引券の紹介があったので、
セルフのみんなに声を掛けて夕食会を28日にしました。
みんな盛り上がって食べ始め料理の写真を撮るのも忘れたので、
Sさんがメニューカタログの写真を撮ってくれました。
そこで、Kさんからサプライズがあり、セルフ10周年のお祝いの花束とケーキ
(大和町ふりあん お祝いプレート付きシフォンケーキ)のプレゼントをもらいました!
めっちゃ嬉しかったですっ!!
折角だからとレストランの主任のYさんにわがままを言って、
コーヒーもサービスしてもらいました。(*^_^*)(半ば、強引、おばちゃんパワーにタジタジ・・・汗)
皆さん、おなか満足・・・・笑顔いいっぱいで解散しました。
おしまい!
ボランティア講座 レポート
知的障がい児余暇支援 23年度ボランティア講座(4)
知的に障がいを持った子供たちの良か(余暇)支援として
イベントの時に一緒に遊んでくれるお兄さん・お姉さんが
困らないように子供たちの取り扱い説明(笑)の
ボランティア講座をここ9年ばかり続けています。
年間4回に分けていろんな内容で、楽しみながら
子供たちと仲良くなる方法をレクチャーしてきました。
今まで受講してくれたボランティアさんは延べ1000人は超えているでしょう。
が、しかし・・・・今まで助成金や基金の申請などで
続けてこられましたが、とうとう今年を最後に
来年の見通しが立たなくなりました。
それで、今年度最後になるかも・・・と思い
セルフスペシャルプレゼンツと称して
今までとは全く違った視点での講座をしました。
講座の案内も佐賀新聞に載せてもらいました。
講師の蓮室光雄氏は、
岡山から全国を飛び回っている
経営コンサルタントの先生です。
その世界では知る人ぞ知る方らしく
普段は、社会保険労務士の先生方や企業の経営者・人事課の方を
クライアントに人事や給与制度のセミナーや経営コンサルをされている
のですが、NPOの立ち上げのお手伝いなどもされていて
セルフもそちらで知り合いいろいろ教えてもらいました。
それで、今回は先生がCDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
を勉強中ということで、
学生の皆さんが
今はやりたくてやっている・楽しいからできる
ボランティア活動を、キャリアとして
これからの「就活」や「人生の成功」
にどうやったら生かせるか?のお話をしてもらいました。
演題は「生き様学の勧め」というもので
*これからの自分の人生を大事にすること。
*「成功の練習」をすること
*自分の人生のシナリオを書くこと
*「就活」は自分作りであること
など、今までに聞いたことがないような
内容で、いったいどうなるのかしら?
思っていましたが、最後の感想レポートでは
皆さん、それぞれ自分なり立場での受け止め方で
しっかりと個々の心に残った講座だったようです。
それにしても、来年度は・・・・なんとかしないと・・・
この講座を支援事業として2件に助成金を申請しましたが
両件とも落選してしましました・・・・(涙)
この講座が、障がいをもつ子供たちにとって
どんなに大事な講座かはわかっても
なかなかピンポイントすぎて採択されにくいのかな~
どなたか、この講座のスポンサーになっていただけませんか??
よろしくお願いいたします。m(__)m