障がい児余暇支援 (1)

2011-05-17

~ ボランティア講座 講師編 ~

今回は、セルフの番外編で、いつもの福祉美容師の顔ではなく

毎年、この時期に開講している、

地元大学の新入生を対象としたボランティア入門講座のご紹介。

開講場所は佐賀県社会福祉協議会のボランティア室。

夕方6時からの受付にも関わらず14名の方が集まってくれました。

コンセプトとしては、障がい児の余暇支援には、必ずボランティアの存在が不可欠です。

その為、少しでも子供たちのことを彼らに知ってもらいたいというものです。

(実は・・・わが三男(自閉症)が超多動で大変だったので彼と遊んでくれる学生さんがいないなぁ~

って探し始めたのがきっかけなのですけどね・・・((+_+))

①コミュニケーションが苦手な子供たちに家族以外の人と関わってもらうきっかけ作り。

②将来、福祉や養護学校の先生や職員になりたいと思っている学生たちに

少しでも障がい児を知ってもらうきっかけ作り。

③子供は必ず親から離れていく。障がい児も例外ではないので、他人にわが子を

預けるということの練習として保護者の為のきっかけ作り。

という、三者の想いがうまく相互作用として、今でいうwin-winの考え方が

ぴったりハマったシステムになってます。

今ではいろんな団体や学校がボランティア講座を開いてくれて

障がい児余暇支援の幅がぐんと広がりました。

今日は、佐賀県学童保育支援センターさんが主催された講座に参加しました。

最初は、セルフの「はじめてボランティアをするあなたへ」として

これからいろんな活動をするであろうボランティア初心者の皆さんに心構えのような内容の講和から始まり、

次に「ボランティアへの第一」として笑育舎の藤瀬氏が、障がい児と仲良くなるための

ハウツーをお話しされました。

少し休憩してから、

わからないことは質問してくださいっていわれても、なかなか出来ませんよね~?ていうことで

ワークショップの中で楽しく「質問するということとは・・・」を身体で体験してもらいました。

見ていた私たちも楽しくてあっという間の2時間でした。

受講して下さった皆さんのこれからに大期待しちゃいますっ!!(^O^)/

追記☆自画自賛ではありますが、毎回すごく内容が充実していてボランティア初心者必見ですね。

次回は、セルフの主催で行います。

【日時】6月11日(土)18:00~受付 20:00

【場所】市民活動プラザ アイスクウェアービル5F大会議室

参加申し込み・お問い合わせはセルフ安永まで。

興味がある方は是非、受講くださいませ。(*^_^*)

Copyright(c)2011-2013 出張カットNPOセルフ All Rights Reserved. ホームに戻る